安全安心な街づくり:ラドバーン方式とは?
- 歩車分離で安全性を追求した街づくり「ラドバーン方式」という言葉を耳にしたことはありますか?これは、歩行者と自動車の通行経路を完全に分離することで、安全性を最優先した街づくりの手法を指します。1920年代、アメリカのニュージャージー州ラドバーン地区で初めて導入されたことから、この名前がつきました。当時のアメリカでは、自動車の普及が急速に進む一方で、交通事故による死者が後を絶たず、社会問題となっていました。特に、交通弱者である歩行者の安全確保は喫緊の課題でした。そこで、歩行者と自動車の通行空間を完全に分けることで、衝突のリスクそのものをなくそうという画期的な発想から、ラドバーン方式が誕生したのです。ラドバーン方式では、歩行者は専用の歩道や地下道、歩道橋などを利用して移動し、車道と交差することなく目的地まで安全に移動できます。一方、自動車は専用の車道を走行するため、歩行者を気にすることなくスムーズに走行できます。結果として、交通事故の発生率が大幅に減少するだけでなく、排気ガスや騒音といった自動車による環境問題の軽減にも繋がります。ラドバーン方式は、安全で快適な都市空間を実現するためのひとつの理想的なモデルとして、現在も世界中で注目されています。